心に残る写真旅個別記事

多摩動物園「冬に舞う蝶」

写真旅 心に残る写真旅個別記事 その他記事一覧

「多摩動物園」の大温室の昆虫館には、北風の吹く寒い12月にも多くの蝶が乱舞している光景を目にすることができます。

12月中旬に訪れた時には、2000頭近くの蝶が温室の中を乱舞していました。

蝶のほとんどが日本の南西諸島(沖縄から石垣島を含む八重山諸島まで)に見られる亜熱帯地域に生息する蝶です。

大温室の食草が被害にあわないために、大温室以外で卵から羽化まで育て放蝶しているとのこと。

「ギャラリー」のクローズアップ写真「蝶」(1)クローアップ写真「蝶」(2)でも多くの蝶の写真をご紹介しています、ご覧ください。

 

大温室の中を舞うオオゴマダラ
手のひらの汗を吸いに集まる蝶
ヤマトシジミ
オオゴマダラ
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
ベニモンアゲハ

紅葉の中の夢のつり橋「寸又峡」(静岡県)

写真旅 心に残る写真旅個別記事 その他記事一覧

「寸又峡」は、静岡県中部の大井川支流にある寸又川の渓谷で、大井川最後の秘境といわれている渓谷です。

寸又峡の人気スポット「夢のつり橋」(長さ約90m、高さ約8m)は、美しいミルキーブルーの湖に架かる吊り橋で、スリルと絶景が楽しめるスポットです。

 

一度に橋を乗れる定員は10名までだそうで、紅葉の時期などの連休中は、一時間以上並ばないと橋を渡れないほど混雑することもあります。

ミルキーブルーの湖面に映える紅葉の光景は一見の価値ありです。

 

夢の釣り橋からの遊歩道には、寸又川の川面に紅葉が映えて幻想的な光景が見られるポイントがありますので、少し足をのばしての遊歩道の散策もお勧めです。

(地図を表示)

 

湖面に空の青さが映る(吊り橋手前から)
赤とブルーの景観
深まる紅葉の風景
空を映したブルーの川面に映える紅葉
遠く夢のつり橋を渡る人々を望む
湖面に映り込む紅葉と吊り橋

 

台湾風屋台が並ぶ「士林夜市」(台北市)

写真旅 心に残る写真旅個別記事 魅惑の国「台湾紀行」

台湾での夜のお楽しみに、手軽に買い物や美味しい食べ物が楽しめて観光客に人気のある夜市がありますが、今夜は宿泊した台湾グランドホテルから近い「士林夜市」を訪れました。

台北には幾つかの夜市がありますが、一世紀以上の歴史をもち、古くて台北最大の「士林夜市」は、地下エリアにも食べ物の屋台が連なっているなど、台北人にも人気の夜市です。

 

B級グルメの宝庫の夜市は、屋台で腰を落ち着けて食べるのもよし、歩きながら味わうのもよしですが、お店をひやかしながらの食べ歩きがいいですね。

この夜は別に夕食を済ませた後ということで、食べ歩きができそうなものを探しましたが、慈諴宮の向かい側にあるシンプルな屋台を構えた「好吃肉包」の熱々の中華まんが目にとまりました。

 

おばさん一人が営んでおり、もうもうと湯気が立っている2つの蒸篭があるだけのシンプルな屋台で、メニューは7種類の中華まんのみ、どれも20元程度と手軽な価格で、最初はこしあんを包んだ「豆沙包(あんまん)」を購入しました。

黒砂糖の風味が上品なこしあんと、あんを包んだふっくらした厚い皮が美味しかったですね。帰り道に「肉包(肉まん)」を購入したほどの美味しい屋台でした。

 

人混みで混雑していた夜市でしたが、観光客を狙うスリも多いと聞いていますので注意が必要です。
※写真をクリックすると拡大した写真がご覧になれます。

(地図を見る)

 

台湾紀行「士林夜市」夜市通りの光景
士林夜市通りの光景
台湾紀行「士林夜市」屋台風出店で一杯
屋台風出店で一杯
台湾紀行「士林夜市」出店の一光景
出店の一光景
台湾紀行「士林夜市」出店の一光景
出店の一光景
台湾紀行「士林夜市」肉包(肉まん)を購入した屋台
「肉包(肉まん)」を購入した屋台

 

ノスタルジックな街並み「九份」(台湾)

写真旅 心に残る写真旅個別記事 魅惑の国「台湾紀行」

「九份(九ふん)」は台湾北部の山間の小さな町です。昔は9世帯しか住んでいなかった小さな村「九份」ですが、19世紀後半からのゴールドラッシュで賑わい、最盛期には人口3万人の大きな町に発展しました。

​その後、金の採掘量の減少で人口も減り、1971年の閉山後に町は廃れていきました。

 

この「九份」が再び広く知られるようになったのは、1989年、台湾映画「非情城市」の舞台になったことで注目を集め、更に2001年公開の日本映画「千と千尋の神隠し
」に登場する町並みが「九份」をモデルにしたという噂も広まり、一躍台湾観光の人気スポットになったようです。

赤い提灯に彩られた夜の「九份」は、どこか懐かしい雰囲気が漂い、日本人の琴線に触れ、今や台湾で行きたい観光地ナンバーワンです。

 

日本統治時代に建てられた古い建物も残り、日本人には懐かしい雰囲気を醸しだしています。

特に映画の名場面(アーメイジャロ)の階段エリアが人気のようですが、大混雑の急坂な階段を行き交うのは高齢者には危険なようです。

※写真をクリックすると拡大した写真がご覧になれます。

(地図を見る)

 

台湾紀行「九份」鮮やかさ増す黄昏時のランタン光景
黄昏時の九份の広場
台湾紀行「九份」人気の階段のある光景
映画の名場面で人気のある階段の混雑光景
台湾紀行「九份」飲食店前の親子
飲食店前の親子の一風景
台湾紀行「九份」情緒のあるどこか懐かしい光景
情緒あるどこか懐かしい光景
台湾紀行「九份」広場のランタンが映える
広場のランタンが映える

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >