マングローブ林を巡る「仲間川遊覧」(西表島)

写真旅 心に残る写真旅個別記事 亜熱帯の島「八重山諸島」

「西表島」は沖縄で2番目に大きな島です。「東洋のガラパゴス」と呼ばれているように、亜熱帯のジャングルが生い茂り,イリオモテヤマネコに代表される貴重な生物が生息している自然豊かな島です。

西表島には、西部の「上原港」と東部の「大原港」の2つの港があり、いずれの港にも石垣島から高速艇が出ており40分ほどです。

 

仲間川は全長17.5km、流域の160ヘクタールに広がる日本最大のマングローブ原生地は、国の天然記念物にも指定されています。

このマングローブ林をさかのぼる遊覧船が出ており、所要時間は1時間ほどです。干潮時は川底が浅くなるために上流までは行けず、上流にある日本最大級のサキシマスオウを見ることができない場合があります。

 

西表島には西部の上原港から近い沖縄県最大の川「浦内川」を遊覧船で遡るコースもあります。船着場から少し歩くことになりますが「カンピレーの滝」や「マリユドゥの滝」を巡ることができます。

西表島の道路には、道路下にトンネルを設けたり、道路の側溝を低くするなど、貴重な「イリオモテヤマネコ」などの野生動物の移動を助ける工夫が施されています。

※写真をクリックすると拡大した写真がご覧になれます。

地図を見る(西表島仲間川クルーズ)

 

西表島「仲間川」仲間橋の風景
仲間川下流の仲間橋
西表島「仲間川」マングローブ林に羽を休めるサギ
マングローブで羽を休めるサギ
西表島「仲間川」マングローブ林のボート
マングローブに舫う船
西表島「仲間川」サギの飛翔
仲間川を横切るサギ
西表島「仲間川」マングローブ林の景観
干潮時のマンゴローブ林の光景
西表島「仲間川」川底が現れた中流域
川底が現れた中流域の風景
西表島「仲間川」サキシマスオウの大樹
サキシマスオウの木を船上から見学
西表島「仲間川」カヌーを楽しむ人々
カヌーを楽しむ人々
西表島「仲間川」マングローブ林のの見学
カヌーを降りマングローブ林を見学
西表島「仲間川」遊覧船とマングローブ林
マングローブ林を航行する遊覧船

 

« »