天神さんの愛称「北野天満宮」

写真旅 心に残る写真旅個別記事 紅葉映える「錦秋の京都」

北野天満宮は、通称「天神さん」・「北野さん」と呼ばれる京都市上京区にある神社です。

福岡県の太宰府天満宮とともに天神信仰の中心で、菅原道真公を祭神としてお祭りする全国1万2000社の天満宮、天神社の総本社です。このため、学問の神様として多くの受験生らの信仰を集めています。

 

北野天満宮は、梅50種約1,500本が約2万坪の境内に咲き競うことで知られる観梅の名所で、ここで収穫した梅の実を加工した「大福梅」を、お正月にお茶に入れて飲み、無病息災と長寿幸福を願う風習があったそうで、今でもお土産として並んでいます。

紅葉よりも観梅が有名らしく、神社の関係者に、梅の時期にも是非訪れることを何回か勧められる。

 

しかし、紅葉も素晴らしく、2015年の秋のJRキャンペーンポスター「そうだ京都、行こう」に北野天満宮の紅葉風景が採用されているほどで、境内脇の「もみじ苑」は、約250本の紅葉が紙屋川(水はほとんど流れていない)に沿って色づく様は見事です。

紙屋川に架かる朱塗りの太鼓橋(鶯橋)や、本殿を見下ろす牛舎・絵馬掛所から見下ろす紅葉の景観等、紅葉観賞スポットは多いですね。

※写真をクリックすると拡大した写真がご覧になれます。

地図を見る

 

京都「北野天満宮」本堂
本堂
京都「北野天満宮」牛の像(臥牛)
伝説や逸話が数多く残されている牛の像(臥牛)
京都「北野天満宮」牛舎・絵馬掛所からの本堂
牛舎・絵馬掛所から本堂を望む(JRポスター撮影場所)
京都「北野天満宮」紙屋川に架かる太鼓橋
紙屋川に架かる太鼓橋
京都「北野天満宮」紙屋川の紅葉の絨毯
紙屋川の紅葉と落葉
京都「北野天満宮」モミジの大木
モミジの大木

 

« »